本日はベース生コン打ちということで、朝一に現場に行ってきました

出勤時は降っていなかった雨が、現場に行く途中ポロポロと

私のせいなのか(←雨女なのです



到着したときには、生コン車とクレーン車が来ていて

生コン打ちが始まっていました



まずは、生コンをホッパーと呼ばれるものに入れていきます

右側です(←焦点が合っていなくてスミマセン

161209_2063_2


クレーン車によってホッパーが運ばれていきます

161209_2064_2


打設する場所に生コンを流し込みます

161209_2066_s6





生コンを決められた高さに均しつつ、

バイブレーターと呼ばれる器具を差し込み

遊離水(生コンの中に含まれる余分な水分)や空気などを抜き、

生コンを締め固めていきます

コンクリートの強度を出すためにも必要な作業です

この作業を怠ると、コンクリートが割れる危険が

161209_2069_s7



そして、金コテや長板などで均して仕上げていきます

161209_2071_s8



ここで一旦事務所に戻りました

事務所に着くとパラパラと降っていた雨が上がりました

うーん、やっぱり私のせいでした

職人さん、ごめんなさい



気を取り直して再度、午後一現場へ


ベース生コン打ち完成です

161209_2084



明日は墨出しと立ち上がりの型枠組みが行われる予定です

またまた、現場に行かなくては